HADO MARKET NEWS
Top Page


波動マーケット新聞



精神学協会:ゴッドブレインサーバー掲載
hado market.com

ハドー・マーケットのアフィリエイト・プログラム

あなたのSNSで、ハドー・マーケットの取扱い商品を紹介、リンクしてください。
売上高に応じた、ハドーポイント(ハドー・マーケットのみ有効)が附与されます。

カテゴリー: 波動農法だより

  • 岡山で無肥料無農薬畑つくり②

    岡山で無肥料無農薬畑つくり②

    土がないなら、山の土を使えばいい!山の土と言っても、掘り起こして使うには大変ですから、そこら中に落ちている沢山…

  • 岡山で無肥料無農薬畑つくり①

    岡山で無肥料無農薬畑つくり①

    2010年から始めた栃木での野菜作り。その後、2017年3月から茨城の畑で野菜作り、そして2022年8月からは…

  • 2010年~2017年まで

    2010年~2017年まで

    2017年2月27日 この日が、野木の畑で、最後の野菜収穫でした。路地トマトを作りたくて始めた、無肥料無農薬野…

  • 最後に畑の環境のまとめ

    最後に畑の環境のまとめ

    素人が始めた野菜つくり  畑の環境まとめ~無農薬無肥料野菜~ 〇1年目は団地の脇から林までえん麦が全く生えませ…

  • レポート⑭

    レポート⑭

    2015年9月10日、11日、ものすごい雨が降り、鬼怒川の土手が決壊しました。道路が冠水し、ほとんどの畑が水に…

  • レポート⑬

    レポート⑬

    しかし、6月に定植した後口トマトが、7月に入り何株か病気になりました。調べてみると疫病でした。そのうちに広がっ…

  • レポート⑫

    レポート⑫

    2015年の1月から畑に復帰しました。畑仕事は、3月初めの苗作りから、春野菜の種まき、ジャガイモ植えと流れてい…

  • レポート⑪

    レポート⑪

    2014年5月、畑の様子の続きです。 この年は6月から、次の年の2015年1月まで身体の治療のため畑に出られま…

  • レポート⑩

    レポート⑩

    2014年4月の畑の様子です。前回の続きから。 柔らかい土が、野菜を優しく迎えてくれます。土地の神様が「ここで…

  • レポート⑨

    レポート⑨

    2014年の記録は写真で追っていきます。 2014年1月の落ち葉集め。これは温床作りに使う落ち葉です。今のうち…