朝食に光パンを食べます。めいちゃんが上手にパンを切ってくれます。私がやるとギザギザになってしまうので、お願いしました。
みなで、ゆったりと朝食をいただきました。
ここで食べる朝食は、雰囲気が美しくて大好きです。来月は少し涼しくなるでしょうから、山の子たちを呼んで、季節外れの室内縁日でもやろうかと思います。
本当に、この窓の部屋の雰囲気は最高ですよ!
さーて、始めますか!
山仕事に取り掛かります。まず、山での草刈りの仕方をレクチャー。笹を刈っていきます。刈っていればだんだん生えてこなくなります。
こちらでも、中学生のさんちゃんに刈ってほしい場所を伝えているところです。
コンクリートで固められた塀の上の土が崩れてこない様に、笹を刈り、そのまま敷き詰め水が浸透する様に土木工事を行います。
山だけでなく、家の敷地などの水捌けを良くするノウハウをここで学べます。なるべう自然環境に近い形を作っていきます。
一人前に働く中学生。ここでの作業で、チェーンソーや草刈り、作業車の操縦などを学び、仕事を請け負えるレベルのさんちゃん。
小学生もしっかり働いています。山に積もった落ち葉を集めて燃やしていると「僕もお手伝いしたいー」と走ってきました。燃やしている木の中に、どんどん葉っぱを入れていきます。
休憩時間も楽しく談笑しています。子供から大人まで、作業に参加し、同じ時間を過ごすことで一致団結しますよね。
貴重な時間だったりします。
さて、波動意識農法畑の様子はというと、畑全体が水不足でした。
そんな中、ししとうが二つ実っていました。水不足で、殆どの野菜が元気ない状態です。
ミニトマトも、ほんの少しだけ収穫できました。味はもちろん、素晴らしく美味しかったです!
里芋も大きくはありませんが、大丈夫そうですね。
菊芋は丈夫ですので、元気でした。
ナスも水不足で元気はありませんでした。実りそうもないくらい、痩せていました。
それでも、辛抱強く耐えてくれる野菜や植物って健気で凄いですよね。
夏休みと言えば、花火!手持ち花火は、大人も子供も大はしゃぎです。花火大会よりも、手持ち花火の方が好きな子も多いでしょう。
花火の後は、星の鑑賞会。天の川も綺麗に見えて、感動的です。星の数が多くて、驚きます。星の鑑賞会をやるときには、こちらでも宣伝しますので、ぜひ見に来てくださいね!
花火もやって、星の鑑賞も終わり、今度は子供たちのノンストップ鬼ごっこの始まりです。20代のゆき君がいてくれて、助かりました!
全員2時間近く走り回って、汗だくです。夏の思い出ですね。
8月の畑の様子はどうでしょうね、少しは雨が降ってくれて野菜も実っているかもしれませんね。
今月は夏休み最終に岡山入りです。31日に作業します。お時間が合う方は、ぜひ来てください♪